TOKYO GUITAR SHOW 2011 ギター&機材 06 /27 2011 今日は「TOKYO GUITAR SHOW 2011」に行ってきました。沢山のギターや機材、イベントが開催されていて人も沢山でした。高いギターばかりで手が出ませんwwwブラブラしているうちにテイルピースさんを発見!!一緒にROLANDのブースで試演三昧~♩BOSSのブースは何だか豪華な感じでした。写真は試奏中のテイルピースさんさんざん弾きまくって、インストラクターのデモ演奏を聞いた後はテイルピースさんとお茶をしてきました。充実した一日でした。 スポンサーサイト
コメント
昨日はどうもです。
自分はあんまり写真を撮ってないので会場の様子を伝えられませんでしたけど、
TAKIさんの写真は雰囲気が伝わりますね。
ひとりだとイマイチ楽しめずに帰ることになってたと思いますけど、ご一緒でき
たことで楽しめました。ありがとうございました。
2011-06-27 08:36 テイルピース URL 編集
>テイルピースさん
楽しかったですね~!
モデリング、恐るべしといったところでしょうか。
昨今は機材の進歩についていけません(汗)
そうそう、話題の新バンド(??)、「ザ・テイルピース」のロゴを作っておきました~www
http://blog-imgs-32.fc2.com/g/a/r/gardenofthespice/tailpiece.jpg
使ってチョンマゲ♩
2011-06-27 14:49 TAKI URL 編集
うわっ
ありがたいですけど、先走り過ぎで~す。でも、いただいておきます。(^^ゞ
2011-06-27 22:44 テイルピース URL 編集
No title
2011-06-27 23:17 TK URL 編集
>テイルピースさん
2011-06-28 10:26 TAKI URL 編集
>TKさん
CUBE-80XLのシミュレーターとか楽しかったです。
http://www.roland.co.jp/products/jp/CUBE-80XL/index.html
ピッキングを強くすると歪み、軽くするとクリーンになるモードがあって良い感じでした。
もちろん、多少のデジ臭はありますが十分使える音でしたね。
あと、BR-80が凄く楽しかったです。
http://www.roland.co.jp/products/jp/MICRO_BR_BR-80/
MTR機能とリズムバッキングとアンプシミュレーターが内蔵されて、ギターを突っ込むだけで楽しめます!
40分くらい弾いちゃいました! ←迷惑ww
BOSSデモンストレーターの中野豊さんのプレイが歌いまくりでシビれました!
これとか読み応えありますよ~
http://www.mc-club.ne.jp/bosseffector/back_no/index.html
2011-06-28 10:38 TAKI URL 編集
No title
28日は市川でお世話になりました。
7月は流山でビヤパーティよろしくお願い致します。
2011-06-30 21:26 のんべ URL 編集
>のんべさん
23日はよろしくお願い致します。
コラボ、何やりましょうか~??
楽しみですww
2011-07-01 10:09 TAKI URL 編集